電気工事
新築木造RCに関する電気工事・一般用宅(マンションを含む)のLED交換・改修工事はお任せください。
一般宅用LED交換・改修工事

LED電球の場合には、既存の電球をLED電球に交換するだけでLED照明に交換が可能ですが、LED蛍光灯の場合はLED化バイパス工事という工事が必要となります。
蛍光灯には必ず安定器が取り付けられているのですが、バイパス工事とは、蛍光灯に取り付けられている安定器を取り外す工事のことです。
直管蛍光灯LEDには安定器が不要です。
天井などを傷付けず短い時間で丁寧に作業を完了するには技術と経験が必要になります。当社では確かな経験と技術のある作業員が丁寧かつスピーディーに作業を行いますので、安心してご依頼ください。
新築木造をRCにする電気工事

一戸建て住宅の工事は木造が大部分ですがRC、つまり鉄筋コンクリートで作る住宅もあります。
コンクリートの箱(構造体、躯体等)の内側に床や天井、壁を木材やLGS(軽量鉄材)で作っていく工法です。
建物ができあがってからコンクリートに穴を開けて配線を通すと大変ですので、箱(構造体、躯体等)が弱くなってしまうので予め必要な箇所に配管やスリーブを埋め込んでおいてコンクリートの躯体が出来上がってから配線を通す。
近年の災害で鉄筋コンクリート(RC)の家が被害が少なく、安心して住めるというのは重要です。
サイネージ事業

近年、商業施設・オフィスビル・工事現場など 多様な場所でデジタルサイネージ(電子看板)の導入が進んでいます。
当社では、電気工事の専門知識を活かした安全で確実な施工を行い、 電源・配線・通信環境の設計から設置・調整まで一貫対応。
屋内・屋外を問わず、用途に応じた最適な機器選定と施工をご提案いたします。
▶ 映像・情報発信設備の導入を検討されている法人・店舗様はご相談ください。



